たま~に「私を変えてくれますか?」というお客様がいらっしゃる事があります
しかし、心理セラピストはお客様を変えることはできません。
人が他人を変えるという事はあってはならない事だと思います。
あくまでも、心理セラピーはご本人の「変わりたい」「今のままじゃ嫌だ」という思いをもとに進んでいきます。
心のどこかで、「このままでいい」「変わりたくない」という思いがある場合には、心理セラピーは有効ではないかもしれません。
いつだって、答えはお母さんの心の中にあります
お子さんの為に、勇気を出していっぽ進む時かもしれません。
ほんのちょっとの勇気をだして、一緒に参りましょう^^
しかし、心理セラピストはお客様を変えることはできません。
人が他人を変えるという事はあってはならない事だと思います。
あくまでも、心理セラピーはご本人の「変わりたい」「今のままじゃ嫌だ」という思いをもとに進んでいきます。
心のどこかで、「このままでいい」「変わりたくない」という思いがある場合には、心理セラピーは有効ではないかもしれません。
いつだって、答えはお母さんの心の中にあります
お子さんの為に、勇気を出していっぽ進む時かもしれません。
ほんのちょっとの勇気をだして、一緒に参りましょう^^
心理セラピーご感想
中学2年生で、現在不登校になっている女の子がいるお母さんからのご相談です。
【相談内容】
娘に対して、親として寄り添って見守ろうとしているが、焦りから余計な一言をいってしまい心に壁ができている。
富谷市在住 S様
セラピーを受ける前は、不登校の子供の気持ちが分からず、なぜ○ ○しないんだ!早く○○させないと!と、自分の思い通りになるよ うにコントロールしようとしていました。
しかし、セラピーを受けて、その気持ちが小さい頃の自分からきて いることが分かりました。
私は嫌なことでも親に心配や迷惑をかけ ないように我慢して耐えてきました。
でも、 現在の自分から小さい時の自分を見つめた時、涙が溢れ、「 よく我慢してたね。もう頑張らなくてもいいよ。」という気持ちに なり、自分自身を抱きしめる感覚になりました。
自分が我慢してやってきたんだから、自分の子供もやって当たり前 という潜在意識があったのかもしれません。
辛かった自分自身を受け入れたことによって、子供に対して少し穏 やかな目線で見ることが出来ています。
セラピーを受ける前は、不登校の子供の気持ちが分からず、なぜ○
しかし、セラピーを受けて、その気持ちが小さい頃の自分からきて
私は嫌なことでも親に心配や迷惑をかけ
でも、
自分が我慢してやってきたんだから、自分の子供もやって当たり前
辛かった自分自身を受け入れたことによって、子供に対して少し穏
ご感想ありがとうございました